梅雨入り予想が報じられるようになってきた。そこで・・生ゴミの嫌な臭いが気になる前に、お酢を多めに買っておきましょう。

これまで市販の消臭剤を使っていましたが、すぐに効果が切れてしまう(T-T)だからたびたび買い換えないといけなくて・・。そこで調べたら、お酢も生ゴミの嫌な臭いを消すために役に立つと!!お酢ならキッチンに常備しているものなので便利。
使い方は簡単でーす。
ゴミ出しのタイミングで・・・⬇︎(我が家はゴミ箱底の部分に、ゴミ袋を常備しています。)

空になったゴミ箱に新しいゴミ袋をセットしますよね。セットしたゴミ袋の中、そこの部分にお酢を染み込ませたキッチンペーパーを置いておくだけ!

写真わかりにくい(^_^;)
キッチンペーパーに染み込ませるお酢は

お酢:水=1:1の割合で薄めてくださいね。

警視庁災害対策課災害警備係のサイト でも紹介されているこちらの方法、
身近にあるお酢・ペーパーでできますので、災害時、避難所などでの臭い対策としても取り入れやすいわけですね!